一覧を見る









一覧を見る
天満着物のテーマは「大正ロマン」
大正ロマン系の着物は薔薇やチューリップ、スイートピーなど
西洋の花がたくさん描かれていることが特徴です。
伝統的な日本の和装に西洋文化が入り混じった大正ロマン系の着物は、
ビーズやレースなど今流行っているアイテムとの相性も抜群!
ブーツに合わせてみたり、マフラーやベレー帽で着こなしてみたり。
普通の着物よりコーディネートが楽しめる点も人気のひとつ。
他の人と同じものは着たくない!という方にもオススメです。
天満界隈や天神橋筋商店街といえば
美味しいお店がたくさんあることでも有名です。
大阪天満宮など着物が映えるスポットが多いのもポイントです。
ちょっとした街歩きをレトロモダンな着物で愉しむ……
なんていかがですか?
天満着物の周辺には、着物が似合う観光施設がいっぱい!
遠方から大阪に遊びに来た方はもちろん、大阪在住の方も着物で散策すると、いつもと違う新鮮な気分になれますよ!

大阪天満宮
学業の神様 菅原道真公がお祀りされており、受験シーズンには多数の学生やその家族が合格祈願に訪れます。また、国の登録文化財「梅花殿」で行われる盆梅展や、奉納花火が行われる天神祭などで親しまれています。

天満天神繁昌亭
昼は週替わり、夜は日替わり。ベテランから若手まで、入れ替わり立ち替わり登場します。色物(マジックや漫才、太神楽など、落語以外の芸)も入る本格的な寄席がお楽しみいただけます。お立ち寄りの際はぜひお着物で!

大阪城・大阪城公園
大河ドラマ真田丸の舞台「大阪城」。天満からも近く大阪を代表する観光スポットです。大阪城公園は大阪でも有数の桜の名所。大阪城本丸はもちろん、西の丸庭園や茶室(豊松庵)など着物が映える建物が多いのも魅力です。